ようこそ💓
I’d love to spread the joy of Origami from Canada.
カナダで折り活をしているYukiです。折り紙を楽しみながら、英語も一緒に覚えちゃいましょう!
先日の「おりがみの日」に、平和の願いをこめて、
(World Origami Days (WOD)~世界おりがみデイズで習って)
こんな豪華な鶴を折りました!
そのレッスンの様子は、下でご紹介しますね。
Contents
おりがみの日
11月11日
11月11日は、「おりがみの日」です。
数字の1が4つ並ぶ11月11日、数字の”1″を正方形の一辺と見立て、1が4つで正方形のおりがみの4辺を表すことから、1980年、この日を「おりがみの日」に制定しました。
この日は世界平和記念日(1918年第一次世界大戦休戦条約が調印された日)にもあたり、おりがみの平和を願う心と相通じるものがあることも制定した理由のひとつです。
~日本折紙協会ホームページより~
世界では?
アメリカの折り紙の団体「OrigamiUSA」が提案した、
World Origami Days (WOD)~世界おりがみデイズ
WOD (World Origami Days)について
2005年9月、OUSA(OrigamiUSA)から、アメリカの最初の折り紙グループの設立者であり、BOS(British Origami Society)やOUSAの創設者のひとりであるリリアン・オッペンハイマー(1898-1992)さんの誕生日である10月24日を“World Origami Day 世界折り紙の日”としたいとの相談がありました。
それに対して山口真氏は、日本には11月11日を“おりがみの日”としてきた歴史があり、10/24-11/11をorigami daysにすることを発案しました。
”世界中の多くの人々に、もっと折り紙を知ってもらおう”
OUSAはこれを受け2009年から「世界中の多くの人々にもっと折り紙を知ってもらおう」との趣旨で、主にウェブページで、10/24-11/11をWOD (World Origami Days)として世界中からこの期間の折り紙イベント、個人的な活動を収集・発信する活動を続けています。
2011年より、このWOD活動をより大きく広げるために、JOASでもOUSAと連携して、イベント開催などの活動を行っています。
~日本折紙学会ホームページより~
※World Origami Days (WOD)~世界おりがみデイズについては、
コチラをご覧ください。
⇓⇓⇓
世界平和記念日と同じ
「おりがみの日」の説明にもあるように、
11月11日は、「世界平和記念日」。
*カナダでは、「Remembrance Day」(リメンバランスデー)と呼ばれています。
Special Paper Cranes-豪華な折り鶴
Finale – 世界おりがみデイズのオオトリ
On our last day of World Origami Days (and the actual World Origami Day Celebration in Japan), we will fold the crane and a few variations and celebrate the peace of paper worldwide.
<日本語訳>
世界おりがみデイズの最終日(日本の「おりがみの日」)では、
世界の平和に願いを込めて、いくつかのバリエーションの鶴をおります。
~World Origami Days Websiteより~
https://origamiusa.org/online-class/world-origami-days/2020/cranes-bonus-model
①Crane with Flapping Wings
羽ばたく鶴 habataku tsuru
(基本の鶴に、羽を付け足していく作品)
created by Tomoko Fuse(考案者:布施知子さん)
It’s published in Italy’s NUINUI magazine called “Origami Modulares” in 2016. Also in Japan’s NHK magazine “素敵にハンドメイド (suteki ni handmade)” January 2018.
It was also taught by her at OrigamiUSA Convention 2016 to the entire attendee group when she came as the special guest.
②Crane with Extending Wings
羽根の伸びる鶴 hane no nobiru tsuru
(これも基本の鶴に、羽を付け足して伸ばしていきます)
a variation by Akiko Yamanashi(山梨明子さん)
③bonus model
最終日、特別に紹介されたボーナス作品は。
Brand new model from Makoto Yamaguchi’s new book
できあがりー!!
基本の鶴や、連鶴の作り方は、コチラもご覧ください!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。